このエントリーをはてなブックマークに追加

「C to Seaプロジェクト」海の日イベントに STU48メンバーが参加!

2018/07/18 に公開

STU48がアンバサダー(今年2月27日に任命)を務めている「C to Seaプロジェクト」のイベント会場に接岸されている、株式会社商船三井の次世代自動車運搬船「BELUGA ACE (ベルーガ エース)」の船内見学会を行いました。

今回はSTU48メンバーから藤原あずさ、矢野帆夏、峯吉愛梨沙の3名が参加。
約6800台の自動車を運搬可能な船内にて自動車の船内積付けのデモンストレーションの見学にはじまり、ブリッジにて実際にステアリングを握って舵を切る体験をしたり、航海用レーダーを見させていただいたり、船長室の見学などを行い、船の魅力について船員の方々からお話しを伺がいました。


©STU


©STU


©STU

STU48 メンバーコメント
藤原あずさ(STU48/岡山県出身)

©STU

初めてこんな大きな船に乗らせていただき、その迫力にびっくりしました。子供に戻った気分というかワクワクする気持ちで、こんなところにこういう物があったりこういう機械があるんだっていうのが知れたので本当に楽しかったです。特に車を駐車するスペースがショッピングモールかというくらいの大きさで、船の中にいるのに陸と変わらない不思議な感覚でした。もっとこういう機会が増えてたくさんの方に海の魅力だったり、船の魅力を伝えていけるように、私達もこの活動を頑張っていきたいと思います。

またこの度の瀬戸内エリアを含む豪雨の災害に際して、みなさまにご心配いただきまして本当にありがとうございます。被害にあわれた方がたくさんいらっしゃいますが、その方々のためにも私達に何かできることはあるのか、私達から発信できることはあるのかを考えて、力になれるような活動をしていきたいと思っています。

■C to Seaプロジェクトとは ※国土交通省HPより引用

海の世界は、海運や造船など、B to B(business to business、企業間の取引)が中心であり、多くの人にとって知る機会の少ない分野です。ですが本来、海は、四面を海に囲まれた日本に住む私達にとって身近な存在であるはずです。

これまでも海に関わる人々が「海の日」の行事をはじめ様々な活動を行ってきましたが、今後はより多くの皆さんと一体となり、特に若い世代を中心に海に触れる機会を増やしていきたいと考えます。

このため、海を応援する皆さんとともに、「海に行く」「船に乗る」「海を知る」につながる、様々な新しいアクションを実際に起こすことで、子どもや若者をはじめとする多くの人にとって、海や船がさらに「楽しく身近な存在」になるような世の中を目指し、2017年の「海の日」を機に、「海と日本プロジェクト」の一環として、『C to Seaプロジェクト』を開始しました。

■「2018年海の日行事 ~海と日本プロジェクト in 晴海」 イベント概要
日時:7月16日(月・祝) 10:00〜17:00
会場:東京湾 晴海客船ターミナル及びその周辺
内容:海と日本プロジェクトは 「海洋国家日本」として海と日本人の絆を深く想い海の恵みを次世代を担う子供たちに広げていくため、総合海洋政策本部、国土交通省、日本財団の旗振りのもと、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

facebook シェア twitter google+ このエントリーをはてなブックマークに追加

ロピロピ TOP > 「C to Seaプロジェクト」海の日イベントに STU48メンバーが参加!

ページトップへ